アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2018年02月28日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第55弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第55弾! 

1/11のブログで、1/7時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第54弾」として投稿しましたが、それからおよそ7週間後
(2/24)の状況です!

最近、お店等の建設は落ち着いていますが・・・
少し動きがあったので、久しぶりにこのシリーズをお送りしたいと思います。

今回は、以前取り上げた2カ所を、再度取り上げます!

☆1件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」
  の状況です。
  左から、「ピタットハウス」、「HAIR DESIGN BRUNETTA」、ひとつおいて
  「GINZA BLV ESTHTICS & RELAXATION」がすでに営業を開始し
  ています。
  残る1区画は、今までシートに覆われていたのですが、シートが外され
  中が見えるようになっていました。
  壁にガラスが貼り付けられていたため、ヘアーサロンのような??
  隣のテナントが1区画拡張するのでしょうか???
  
☆2件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の商業施設
  「朝日プラザ学園の森」です。
  一番奥は大和ハウス「(仮称)学園の森こども園 新築工事」の現場事務所
  でしたが・・・
  クリーニング屋さん「ホワイト急便」になっていました。。。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第54弾)⇒2017年1月11日のブログ
 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第53弾)⇒2017年12月28日のブログ

■シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2018年2月24日撮影)




■「朝日プラザ学園の森」(2018年2月24日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月27日

2/24研究学園駅前イルミネーションを片付けました!

2/23のブログに記載したとおり・・・
第11回、研究学園駅前イルミネーションが2/23に終了しました!

昨年、11/25に点灯された、研究学園駅前イルミネーションが3か月に渡り、駅前を
明るく、にぎやかに照らし続けてきました。
駅前を明るく照らすことにより、犯罪の抑止と、近隣住民の交流の場づくりを目的とした
ものですが・・・

新しく生まれた街、研究学園を、自分たちの手で魅力的な街へと育てるため、千本桜に
も取り組む、NPO法人研究学園・葛城さんがボランティアで企画・運営してきました。

そして、翌2/24、NPO法人研究学園・葛城さんが中心となり、
研究学園グリーネックレス等も協力し、イルミネーションの撤去・片づけが行われました。

11/18に実施した飾り付けは一日では終わらず、翌日も実施しましたが・・・
撤去・片づけは、案外早くて・・・
9時頃から始めた作業も、12時には大方終わりました。。。

近日中に、研究学園駅前イルミネーションのホームページにも、イルミネーション
撤去・片づけの写真を投稿する予定です。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■研究学園駅前イルミネーション撤去の様子(2018年2月24日撮影)






  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2018年02月26日

2/22Mee Toco Nに「HANARE」がオープンした!

2/20のブログで、Mee Toco N」(ミートコ新棟)に、「ローズ蒸し」が3/4オープン
することを記載しました。
また、1/28のブログで、「HANARE」が2/22にオープンすることも記載しました。
HANAREとは、MeeToco-Bブルー棟にある「はまゆみば美容室」の「離れ」のよう
ですが・・・

2/24早朝、Mee Toco Nを見に行くと、駐車場側にスタンド花が飾られていて、
「HANARE」がひっそりオープンしていました!

ガラス越しに中の様子を見てみると・・・
壁に鏡が貼り付けられていて、やはり美容院に間違いなさそうです。。。

■Mee Toco N(!(2018年2月24日撮影)


■オープンしたHANARE(2018年2月24日撮影)



■Mee Toco Nの場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月25日

学園の森義務教育学校の周り3カ所で信号機設置工事が始まった!

2/13のブログに記載したとおり、学園の森義務教育学校の建設工事が終わり
この4月にいよいよ開校します!

学園の義務教育学校は交通量の多い葛城西線に面し・・・
通学路も、コストコやミニストップ横の、これまた交通量が多い道路を横断します。

ということで・・・

信号機が3カ所に設置されることになり、その設置工事が始まりました!

☆1カ所目は・・・
  ミニストップ近く、屋根付き歩道のところに信号機付横断歩道の工事に伴い、

   工事予告
   期間  自 平成30年2月5日  至 平成30年3月28日
   横断設置工事を行います。

  の看板が立てられ、縁石が一部取外されていました。

☆2カ所目は・・・

  学園の義務教育学校の南西角の遊歩道、大手進学塾「茨進」裏の所に、
  信号機を取り付けるポールが立てられていました。
  交通量が多い葛城西線を横切る横断歩道なので、これは助かります。。。

☆3カ所目は・・・

  コストコの北西角、学園の森キッズクリニックの前の交差点にも、信号機を
  取り付けるポールが立てられました。

■ミニストップ近く屋根付き歩道そばの信号設置工事(2018年2月24日撮影)



■茨進裏の信号設置工事(2018年2月24日撮影)



■学園の森キッズクリニック前の信号設置工事(2018年2月24日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(5)研究学園の発展・変化

2018年02月24日

研究学園の桜【第3弾】

1/26のブログで、「研究学園千本桜まちづくり事業」のホームページを作成
していることを記事にしました。

そのホームページに掲載する写真を、現在、撮りためた写真の中から選んで
いますが・・・
千本桜以外にも、きれいな桜が結構あることを改めて感じました。

後1ヶ月半もすれば、待ち遠しい春、桜の季節がやってきます。
そこで一足早く、桜に彩られる研究学園、研究学園の春を感じていただければ
と思い、研究学園周辺の桜をご覧いただきたいと思います!

2/2のブログと、2/10のブログ

 ・研究学園駅前ロータリーに咲く桜
 ・研究学園駅前公園の桜
 ・学園の杜公園の桜
 ・パークハウスに沿いの桜
 ・下平塚の鹿島神社の桜
 ・豊里ゆかりの森の桜

を取り上げましたが、今回は

 ①面野井台に咲く桜
 ②ウシオライティングの夜桜
 ③東光台運動公園の桜

です。

①面野井台に咲く桜

 ・山新グランステージから東光台研究団地に向かう通りから少し入ったところ、
  つくばエクスプレスの線路のすぐそばにある一本立ちの大きな桜です。
  古くからたたずむ、存在感のある桜です。
  大きく立派な桜なので、その横をつくばエクスプレスが通り過ぎる様はとても
  絵になり、素敵です。

②ウシオライティングの夜桜

 ・ウシオライティングは東光台研究団地につくば事業所があり、ホームページ
  には「“光創造企業”として技術、製品開発、照明制御、コンテンツ制作などの
  スキルやナレッジと市場開拓力を結集させ、多様化、スピード化するマーケット
  に対して、ハードとソフトを融合させたサービスを提供します。」
  とありました。
  大阪市堂島川護岸のライトアップを手掛ける等、まさしく本業なので、
  つくば事業所内にライトアップされた桜は見事です。
  近くにこんな素晴らしい会社が事業所を構えとっても嬉しく思います!

③東光台運動公園の桜

 ・葛城西線のミニストップがある「東光台東交差点」から西に500m程と、
  研究学園からも近くにあります。
  調整池を囲うように植えられた桜が咲き誇る様は本当に見事です。
  さらに、水面に映る桜は美しいの一言です!

■面野井台に咲く桜



■ウシオライティングの夜桜



■東光台運動公園の桜


  
タグ :

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2018年02月23日

研究学園駅前イルミネーションは今日2/23で終了します!

昨年、11/25に点灯された、研究学園駅前イルミネーションが
3か月に渡り、駅前を明るく、にぎやかに照らし続けてきましたが、
今日(2/23)をもって終了します。

研究学園駅前イルミネーションは、つくばエクスプレス開業ととも
始まり、今回11回目を数えました。

駅前を明るく照らすことにより、犯罪の抑止と、近隣住民の交流
の場づくりを目的としたものですが・・・

新しく生まれた街、研究学園を、自分たちの手で魅力的な街へと
育てるため、千本桜にも取り組む、NPO法人研究学園・葛城さん
がボランティアで企画・運営してきました。

そんな思いが込められた温かいイルミネーションでした。。。

この写真は1/22、大雪が降った日のイルミネーションの様子です。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■大雪の日のイルミネーション(2018年1月22日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2018年02月22日

【今昔57】つくば市役所前交差点から西側の眺め!

今昔シリーズ第57弾 つくば市役所前交差点から西側の眺め!

今回の今昔シリーズ(第57弾)は、研究学園を東西に貫く「新都市中央通り」
のつくば市役所前交差点から、二木ゴルフやどん亭のある西側を眺めてみま
した。

<昔>の写真は2006年11月12日に撮影したものです。
     つくばエクスプレスが開通し1年2ヶ月以上が経ちましたが、この
     交差点から先は、造成工事が始まったばかり、何もありませんで
     した。。
  
<今>の写真は2018年1月21日に撮影したものです。
     このつくば市役所前交差点から先には、自動車ディーラーや
     住宅メーカーのモデルハウスがたくさんできました。
     商業施設は、今も尚、次々とオープンし、どんどん街が西へと拡がっ
     ています。
     
★今昔シリーズ撮影場所
★変遷シリーズの撮影場所

■<今>2018年1月21日撮影


■<昔>2006年11月12日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月21日

研究学園でもウメが咲いた!

2/14のブログで、ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできて、春が着実に
近づいていることを記載しました。

そして・・・
ついに、筑波ハム前のウメが咲き出しました!

ウメを見た日は2/18ですが・・・
この日の朝もとても寒くて、車の温度計は氷点下4度をさしていました。。。
でも、日差しが少しずつ強さを増し、日に日に春が近づきつつあることを実感
できるこの頃です。
ウメはまだ、1~2分咲き程度でしたが、厳しかった冬の出口が見えたようで、
うれしさひとしおでした。。。

また、このウメの木の近くには、ロウバイが蝋細工のような、可憐な黄色の花
を咲かせていました。

これからあちらこちらで、いろいろな花が見られるようになりますね。
とっても楽しみです。。。

■開花したウメ(2018年2月18日撮影)



■ロウバイの可憐な花(2018年2月18日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2018年02月20日

3/4「Mee Toco N」にビューティーサロン「ローズ蒸し」オープン!

1/28のブログで、「Mee Toco N」(ミートコ新棟)に、2/22、「HANARE」がオープン
することを記載しました。
HANAREとは、MeeToco-Bブルー棟にある「はまゆみば美容室」の「離れ」のようです。

そして、今度は2階の窓に、新店舗オープンの張り紙があり・・・

 3.4 sun  NEW OPEN
 ビューティーサロン & リラクゼーション
 茨城 初   ローズ蒸し

とありました。

「ローズ蒸し」って何???   

ネットで調べると・・・
「ローズ蒸し」とは、ローズの成分を蒸気として下半身を中心に全身に取り入れるものの
ようで・・・  なんでも、美肌・美腸力等、女性にとって嬉しい効果があるようです。。。

張り紙からすると、1階にオープンする「HANARE」と被るような気がしますが・・・
「ローズ蒸し」の内容からすると、美容院ではなさそうな気もします。。。

どちらにしても、女性専用のサロンができそうです。。。

■Mee Toco N(!(2018年2月18日撮影)




■ビューティーサロン&リラクゼーション ローズ蒸しオープンの張り紙(2018年2月18日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月19日

コストコ前にできるボウリング場のイメージ図が!

研究学園を南北に貫く幹線道路の「学園の森中央交差点」の北東の角、
コストコ前、BMW隣の大きな空き地に、ボウリング場等が入る複合娯楽施設
の建設が予定されていました。

2ヶ月余り前、12/9には、地盤調査が行われていたので、そろそろ建設が
始まるのかと思い、注視していました。。。

2/18、学園の森中央交差点を通ると・・・
テナント募集の大きな看板が立っていることに気づきました。

その看板には、「平成31年OPEN予定」の他に建物のイラストも描かれていま
した。
近寄って見ると・・・
何と「フロアーのご案内」とあり、各階の図面まで載っていました!

4階建ての建物ができるようで・・・

 1Fは、エントランスホール以外、大きなスペースになっていました。
      推測するに・・・   ゲームセンター??
 2Fは、ボウリング場、バッティングセンター、貸スタジオ等が並んでいました。
 3Fは、2面のフットサルコート、または、3面のバスケットボールコートや
      テニスコートの図面が描かれていました。
 4Fは、アリーナとなっていました。

子供達や、学生が多く暮らす地域でもあり、個人的には、喜ばしいことだと思い
ますし、警察署が近いことは、なお良かったと思っています。。。

■コストコ前の空地に看板が立った(2018年2月18日撮影)


■テナント募集の看板が立った(2018年2月18日撮影)


■1Fフロア(2018年2月18日撮影)


■2Fフロア(2018年2月18日撮影)


■3Fフロア(2018年2月18日撮影)


■4Fフロア(2018年2月18日撮影)


■娯楽施設ができる場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月18日

温浴施設「喜楽里別邸」がずいぶんできてきた!

2/7のブログで、カスミ本社裏に建設している、温浴施設「喜楽里別邸」
の2/4時点の建設状況を取り上げました。

2/4時点では、露天風呂を囲うコンクリートの擁壁ができ、また、大浴場の
屋根の上に越屋根が取り付けられて、温浴施設らしくなったと記載しました。

それから、2週間経った最新(2/17)の状況です!

露天風呂の内側はコンクリートで塗り固められました。
そして、本館や大浴場の建物は、壁が取り付けられ、屋根には金属板が葺
かれ、ずいぶんと建物らしくなってきました。
温浴施設全体を実感できるようになってきたので・・・
完成後の建物をイメージし楽しんでいます。。。

■喜楽里別邸の建設工事の様子(2018年2月17日撮影)



■露天風呂を建設している(2018年2月17日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化

2018年02月17日

ブルーベリーマイスター「剪定のポイント!」

2/14のブログで、ブルーベリーの花芽が膨らんできたことを記載しました。

1つの花芽から10個ほどの可愛い花が咲き、やがてブルーベリーへと育って
いくのですが・・・
あまり実が付き過ぎると、養分が分散し、甘く大きなブルーベリーにはなりま
せん。
そこで、冬に欠かせないのが、剪定ですが・・・

ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんが剪定するとあって、横で見させて
いただくことにしました!
ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取
り上げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。。。

まず・・・
 ①地際から出ている枝のうち、主軸枝にするため勢いの強い枝4〜5本を選び、
   後は地際から剪定します。

 ②主軸枝が中心で重なるようならば、
   全体に太陽の光が当たるよう、主軸枝を外側へ誘引します。

 ②日当たり、風通しを考えて、重なっている枝、内側に向かって生えたいる枝、
   勢いが弱い枝、枝が混み合っているところ等を剪定します。

最後に・・・
 ③残した枝のうち、花芽(蕾)がたくさんついている枝は蕾が5個程度になるよう、
   枝を切り詰めるか、花芽をそぎ落とします。

大きく甘いブルーベリーにするには、心を鬼にして、枝を切り、花芽を取るることが
大事とのことでした。

これで4月に可憐な花が咲き、6月においしいブルーベリーがたわわに実ることと
思います!

■ひこばえがたくさん生えている。どの枝を残すかまず考える(2018年2月11日撮影)


■主軸枝を4~5本残し、後は切り取る(2018年2月11日撮影)


■どの枝にも光が行き届くよう、主軸枝を誘引する(2018年2月11日撮影)


■枝を間引き、余分な花芽をそぎ落とす(2018年2月11日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年02月16日

【変遷23】学園の森義務教育学校ができる!

変遷シリーズ第23弾 「学園の森義務教育学校ができる(北側から眺める)!」

今回の変遷シリーズは・・・

学園の森義務教育学校の建設の様子を、北側から眺めてみました。

研究学園地区の子供達が通う春日学園義務教育学校では、定員をはるかに超える
子供達が集まり、2000名を超えるマンモス校になってしまいました。
プレハブの校舎を増築したり、オープンスペースに教室を作るなどし、また、
プールも近隣の葛城小学校までバスで送り迎えするなど、何とかやりくりしてきました。

そんな状況を打開するため、学園の森義務教育学校の早期開校が求められており
2016年8月から始まった工事は、計画通り2018年2月に終わり、めでたくこの4月
に開校する運びとなりました。

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のインスタグラムでは、より細かな変遷の様子
をアップしています。。。


★変遷シリーズ撮影場所
★今昔シリーズ撮影場所

■学園の森義務教育学校の建設の様子(2018年2月10日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年12月16日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年11月11日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年8月9日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年6月10日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年4月29日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年4月2日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年2月25日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2017年1月21日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2016年11月23日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2016年8月7日撮影)


■学園の森義務教育学校の建設の様子(2016年7月31日撮影)


  
タグ :変遷

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月15日

【今昔56】研究学園を貫く幹線道路から筑波山の眺め!

今昔シリーズ第56弾 研究学園を南北に貫く幹線道路から筑波山の眺め!

今回の今昔シリーズ(第56弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」の
ドン・キホーテ辺りから筑波山の眺めです。
今昔の写真は、奇しくも12年の時を経た、1月28日の様子です。。。

<昔>の写真は2006年1月28日に撮影したものです。
     現在、ソフトバンクがある辺りは、大きな木が何本か立っており、
     ここ(研究学園南交差点)から、研究学園駅への道はまた、開通して
     いませんでした。
     この境松西平塚線から雄大な筑波山を正面に、気分良く車を走らせ
     ていたことを思い出します。。。
  
<今>の写真は2018年1月28日に撮影したものです。
     24階建てマンション「パークハウス」がそびえ、都会的な雰囲気にがら
     っと変わりました! 
     週末ともなれば、研究学園交差点を起点に、ここら辺まで渋滞が延び
     るようになってしまいました。  
     
★今昔シリーズ撮影場所
★変遷シリーズ撮影場所

■<今>2018年1月28日撮影


■<昔>2006年1月28日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月14日

「つくばのブルーベリー」花芽が膨らんできた!

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできました!
後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育っていきます。

まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備が進められているようです。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!

でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。

研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!

■ブルーベリーの花芽(2018年2月11日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年02月13日

学園の森義務教育学校の建設が完了した!

先月から学園の森義務教育学校の建設状況を立て続けに取り上げてきましたが・・・

またまた、学園の森義務教育学校ネタです。。。

現場に立っていた「建築計画のお知らせ」の看板に記載された、完了予定日は 
H30年2月9日だったので、早速その翌日(2/10)に見に行ってみました!

「建築計画のお知らせ」の看板は撤去され、プレハブの現場事務所はあったものの
工事関係者はほとんどおらず、ひっそりとしていました。
残作業は、後片づけ程度なのでしょうか???
1年半にわたった建設工事が終わったようです。
また、西門脇に併設された学園の森児童クラブも同タイミングで建設工事が完了し
たようです。

そして、コストコ側の東門、校庭側の南門、葛城西線沿いの西門には、今まで、
保護のため貼られれていた紙が剥がされ、「学園の森義務教育学校」のピッカピカの
文字が露わになっていました!

後二か月足らずで、この校舎では、児童の姿が見られますね。。。

■学園の森義務教育学校東門(2018年2月10日撮影)


■学園の森義務教育学校西門(2018年2月10日撮影)


■学園の森義務教育学校南門(2018年2月10日撮影)


■学園の森義務教育学校の名前が露わになった(2018年2月10日撮影)


■南側の校舎入口(2018年2月10日撮影)


■学園の森児童クラブ(2018年2月10日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月12日

研究学園を東西に貫く幹線道路の工事が進んでいます!

2/6のブログで、新都市中央通りの行き止まり「面野井台交差点」の、2/4時点
の道路工事の状況を取り上げました。

2/6のブログには、面野井台交差点からから先のアスファルト舗装(基層)がさ
れていたこと、そして交差点から250m程先、面野井集落を抜ける道の方も、
アスファルト舗装がされていたことを記載しました。

2/4、集落を抜ける道にはバリケードは無かったものの、道路工事の看板が
立っていたので、通行するのを見合わせました。。。

ということで、2/10に再度、見に行くと・・・
道路工事の看板が無くなっていました!

早速、通行してみると、新都市中央通りと集落を抜ける道の交差点も
アスファルト舗装がされており、新都市中央通りの研究学園側にバリケードが
ありました。
しかし・・・
反対側、万博記念公園側はまだ、用地買収が終わっていないのか、荒地のまま
でした。
荒地(200m程)の先は、盛土されずいぶん進んでいるので、この手つかずの
部分が解決すれば一気に開通へと向かうと思うのですが・・・

全面通行できるのはいつ頃になるのでしょうか・・・??? 

■面野井台交差点から新都市中央通りの様子(2018年2月10日撮影)



■面野井台交差点から250mほど万博記念公園側、集落を抜ける道(2018年2月10日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月10日

研究学園の桜【第2弾】

1/26のブログで、「研究学園千本桜まちづくり事業」のホームページを作成
していることを記事にしました。

そのホームページに掲載する写真を、現在、撮りためた写真の中から選んで
いますが・・・
千本桜以外にも、きれいな桜が結構あることを改めて感じました。

後2ヶ月もすれば、待ち遠しい春、桜の季節がやってきます。
そこで一足早く、桜に彩られる研究学園、研究学園の春を感じていただければ
と思い、研究学園周辺の桜をご覧いただきたいと思います!

前回(2/2のブログ)は、研究学園駅に近いエリアとして・・・

 ・研究学園駅前ロータリーに咲く桜
 ・研究学園駅前公園の桜
 ・学園の杜公園の桜

でしたが、今回は

 ①パークハウスに沿いの桜
 ②下平塚の鹿島神社の桜
 ③豊里ゆかりの森の桜

です。

①パークハウス沿いの桜

 ・つくばエクスプレス沿いの跨道橋から、目の前に広がる桜越しに筑波山を眺
  めることができます。
  桜を見るには、太陽の光がパークハウス、そして、桜にそそぐ午前中がお勧
  めです。

②下平塚の鹿島神社の桜

 ・筑波ハムのそば、下平塚にある鹿島神社の前に咲く桜ですが・・・
  桜のスポットと言うほどでは無く、鳥居の前に2本の桜があるだけなのです
  が、1本が濃いピンク、そして、もう一本が薄いピンクと、とてもコントラスト
  がきれいです。
  また、桜の枝の下、細く長い参道が続き、雰囲気のあるとても素敵な桜スポット
  です!

③豊里ゆかりの森の桜

 ・森の中、ひっそりとした場所に桜が咲いています。その横には小さな
  イングリッシュガーデンがあり、チューリップ等春の花々と一緒に桜を愛でる
  ことができます。
  そして、桜が終わると、次はバラと・・・ 年中楽しめる素敵なガーデンです。。。

■パークハウス沿いの桜



■下平塚の鹿島神社の桜



■豊里ゆかりの森の桜


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2018年02月09日

学園の森義務教育学校周りには多くの種類の樹が植えられていました!

学園の森義務教育学校の建設現場に立っている「建築計画のお知らせ」の看板
では、完了予定が H30年2月9日 となっています。
今日2/9、ついにその日がやってきました!
1年半年余り続いた、学校建設工事が終わりました。。。

2/4のブログで、校門から校舎に向かう歩道の両サイドに桜が植えられ、将来は、
立派な樹へと成長し、桜並木の中を通り抜け、登校する児童の姿が見られそう
との記事を掲載しました。

桜のみならず、学校の周りには、数多くの種類の樹々が植栽されていました。
そして、うれしいことに、ネームプレートも添えられており・・・
ネームプレートには、花の色等、樹々の特徴も記載されていました。

まったく聞いたことも、見たこともない樹が多くあったので・・・
植栽されたばかりの樹々がもっと成長し、花が咲くの時期にゆっくり学校を一周し、
ネームプレートと見比べてみたいなあって思いました。

新しい学校って、いろいろな夢があって楽しいですね!

■学園の森義務教育学校の周りに植樹された樹々(ソメイヨシノ)が植えられた(2018年2月3日撮影)















  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月08日

研究学園の春は着実に近づきつつあります!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、2月の定例作業を2/4(日)に
行いました。

通常、第一土曜日に行うのですが・・
2/3(土)より、2/4(日)の方が、天気が良いだろうとの見込みから、実施日
を一日延期しました。

今回参加したのは、大人9名、子供3名、計12名でした!

前回の定例作業時、散歩途中に私たちに声を掛けてくれた方も、参加してくれ
ました。
まずは、体験ということで・・・
4月から正式に入会いただけることになりました。
まちづくりの輪が広がって行くことはとても喜ばしいことです!

この日も寒く、日陰には、1月下旬に降った雪がまだ残っていましたが・・・
それでも、着実に春が近づきつつあることを実感しました!
よ~く見ると・・・
スイセンの芽が、タケノコのようにニョキニョキと顔を出していました!
後2ヶ月もすれば、花が咲き誇る春になりますね。。。

9:30から始めた作業も、花殻摘みと、タバコの吸い殻等のゴミ拾いだけだった
ので、1時間程で終わり、いつものように、ホテルベストランド(ラポルタ)さんから
いただいた温かいコーヒーを飲み解散となりました。。。

■入会希望やお問い合わせは、以下グリーンの会までお願いします。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■東横イン花壇のお手入れ(2018年2月4日撮影)


■親子で花壇のお手入れ(2018年2月4日撮影)


■最近降った雪がまだ残っていた(2018年2月4日撮影)


■チューリップが芽を出した(2018年2月4日撮影)



■ホテルベストランド(ラポルタ)さんから温かいコーヒーをいただいた(2018年2月4日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2018年02月07日

研究学園にできる温浴施設「喜楽里別邸」露天風呂を囲う壁ができてきた!

1/29のブログで、カスミ本社裏に建設している、温浴施設「喜楽里別邸」
でスタッフ募集の看板が立てられたことを記載しました。

一番ホットな話題なので・・・
最近(2/4)の状況です!

露天風呂を囲う道路際の擁壁が、ずいぶんと頑丈そうなコンクリートの壁に
なっていました。

また、大浴場の屋根の上には、換気目的と思われる、ちょこんとした越屋根
が取り付けられて・・・
いかにも温泉って感じ、いい感じになってきました!

■喜楽里別邸の建設工事の様子(2018年2月4日撮影)




■露風呂を建設している(2018年2月4日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月06日

新都市中央通りの行き止まりから先が舗装されていた!

12/27のブログで、12/24の新都市中央通りの行き止まり「面野井台交差点」の、
道路工事の状況を記載しましたが・・・

2/4、面野井台交差点を通ると・・・
今まで、並んでいたバリケードが撤去されたことに気づきました!

車を停めて見てみると・・・
新都市中央通りの行き止まりから先、万博記念公園方面が舗装されていました!

完全な舗装では無かったので、ネットで舗装工事について調べてみると・・・
日本アスファルト協会のページによると、アスファルト舗装工事は基層を施工した
後に、表層の施工があるようなので、新都市中央通りは基層の施工が行われた
ものと思われます。

そして面野井集落を抜ける道の方へ回ってみると・・・
通行止めの看板は立っているものの、バリケードは取り除かれ、新都市中央通り
と交差する道路のアスファルト舗装がされていました。
新都市中央通りは、この道までが通行可能になりそうですが・・・ 
どうなるのでしょう?

■面野井台交差点から新都市中央通りの様子(2018年2月4日撮影)




■面野井集落側の様子(2018年2月4日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月05日

2/1自転車のあさひがオープン!2/8までオープンセール開催!

2/1、自転車屋さん「あさひ」(サイクルベースあさひ)がイーアスにオープン
するとの新聞折込広告があったので、行ってみることにしました。
ZARAの隣、今までイオンバイクのあった場所になります。

「あさひ」は、北海道から九州まで日本全国に459店舗を構える自転車専門
の大きなチェーン店です。
今まで、つくばには、研究学園からも程近い松代に店舗がありました。
専門店なので、私も自転車購入や、パンク修理等で、何回か利用したことが
あるお店でした。

でも・・・
研究学園から程近いといっても、2.5km程はあり、自転車を押して行くには、
ちょっと遠いので。。。
イーアスに、自転車屋さんがあるのはうれしいことです。

2/4、「あさひ」をのぞいてみると・・・
「オープンセール開催中!期間:2/2~2/8」、「通学・通勤自転車展示中」
と書かれ割引券がついた新聞折込広告のためか、今度中学生になる子供連
れと思われる家族が何組か、店員さんから通学自転車の説明を受ける状況が
見られました。

■イーアスつくばに「あさひ」が2/1オープン(2018年2月4日撮影)





  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月04日

学園の森義務教育学校、桜並木の中を通う児童の姿が見られそうです!

学園の森義務教育学校の建設現場に立っている「建築計画のお知らせ」の看板
では、完了予定が H30年2月9日 となっています。
いよいよ大詰め、もうすぐ完成です!

1/22のブログでは、校舎に校章が取り付けられ、葛城西線側、西の入口には、
「校内のご案内」の看板が設置されたことを記載しました。

そして・・・

南側の校門、両サイドには、桜の木(ソメイヨシノ)が植えられ・・・
校門から、校庭を横切り、校舎へと続く、歩道の両サイドに、規則正しく並べられ
ていました。

まだ、細く、頼りない木ですが、あと10年もしたら、立派な桜へと成長し、桜並木
になりますね。

桜並木の中を通り抜け、登校する児童の姿、
桜並木の中、入学式に向かうピッカピカの一年生がきっと見られることでしょう!

とっても素敵な光景です。。。。

■学園の森義務教育学校の南門の両サイドに桜(ソメイヨシノ)が植えられた(2018年2月3日撮影)



■南門から続く歩道の両サイドにも桜が並んでいる(2018年2月3日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月03日

【今昔55】研究学園交差点から新都市中央通り西側の眺め!

今昔シリーズ第55弾 研究学園交差点から新都市中央通り西側の眺め!

今回の今昔シリーズ(第55弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」と、
東西に貫く「新都市中央通り」が交差する研究学園交差点から、イーアスや
とりせんがある西側を眺めてみました。

<昔>の写真は2006年1月8日に撮影したものです。
     建物は、研究学園駅入口交差点に面する「日立ハウステック」
     (現在のジョイフル本田リフォーム)だけしかありませんでした。
     そして、その先には大きな林がありました。。。
  
<今>の写真は2017年9月21日に撮影したものです。
     この場所は研究学園駅からも近く、研究学園の中心ともいえる場所
     です。
     右側にイーアス、左側にとりせんがあり、週末には大渋滞がおきる
     交差点としても有名になりました。。。   
     
★過去の今昔シリーズおよび撮影場所

■<今>2017年9月21日撮影


■<昔>2006年1月8日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2018年02月02日

研究学園の桜【第1弾】

1/26のブログで、「研究学園千本桜まちづくり事業」のホームページを作成
していることを記事にしました。

そのホームページに掲載する写真を、現在、撮りためた写真の中から選んで
いますが・・・
千本桜以外にも、きれいな桜が結構あることを改めて感じました。

後2ヶ月もすれば、待ち遠しい春、桜の季節がやってきます。
そこで一足早く、桜に彩られる研究学園、研究学園の春を感じていただければ
と思い、研究学園周辺の桜をご覧いただきたいと思います!

今回は、研究学園駅に近いエリアとして・・・

 ①研究学園駅前ロータリーに咲く桜
 ②研究学園駅前公園の桜
 ③学園の杜公園の桜

です。近日中に第2弾、第3弾を投稿しようと思います!

①研究学園駅前ロータリーに咲く桜

 ・TXが開通した頃は、もっと枝ぶりが良く、大きく枝を広げた様はとても立派でし
  たが・・
  今では、幹に大きな空洞ができて、枝も切り詰められてしまいました。
  それでも、桜の時期はきれいな花をたくあん咲かせ、研究学園を訪れる人た
  ちに潤いを与えてくれています。
  それが逆に、痛々しくて可哀想でなりません。。。

②研究学園駅前公園の桜

 ・古民家の横にある桜が、研究学園の中で一番立派な桜だと思います。
  とにかく、広く伸びた枝に桜が咲く姿は見事の一言です。
  個人的には、この桜同様、すぐそばにある八重桜が大好きです。
  濃いピンクの花がこれでもかと咲く姿は圧巻です。
  さらに、花が散った後の、地面一面がピンクの絨毯と化す様も見事です。

③学園の杜公園の桜

 ・もともと、自動車研究所高速テストコース内に、たくさんあった桜の一部が残さ
  れています。
  すそ野まで伸びやかな筑波山を臨むことができ、また、桜の木の下でお花見
  を楽しむ人の姿が見られます。とにかく最高のロケーションです。

■研究学園駅前ロータリーの桜(上は2017年春、下は2009年春)



■研究学園駅前公園の桜



■学園の杜公園の桜



  
タグ :

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2018年02月01日

大雪に見舞われた日の研究学園駅前の様子!

今日(2/1)、また雪になりそうですね。。。

ちょうど10日前(1/22)、研究学園では、久しぶりの大雪になりました。
気象庁のデータを見ると、つくば(館野)の最深積雪が15cmとなっていたので、
研究学園でも当日夜には同程度の雪が積もったものと思われます。。。

私は、ちょうどこの日の夕方(16:30頃)、研究学園駅を利用したので・・・
これは、写真に残さないと! と思い・・・
駅前の様子をカメラに収めることにしました。
持っていたコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)でたくさん撮ったのですが・・・
横なぐりの雪、吹雪だったので、カメラのレンズに雪がつき、ボケてしまう写真
がほとんどで、思うような写真はあまりありませんでした。

それでも、何枚かはそれらしい様子がわかるので・・・
記録の意味でも、ブログに取り上げたいと思います。
雪模様のイルミネーションは、なかなか素敵でした。。。

ちなみに、写真撮影した16:30頃は、一面の銀世界でしたが、積雪は5cm程
でした。。。

■研究学園雪景色(2018年1月22日撮影)







  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景