アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2020年12月30日

コーナンの交差点から西側の4車線化工事が本格的に始まった!

12/9のブログ(12/6時点)で、コーナンが面する研究学園北側の
幹線道路「県道土浦境線」で、拡幅工事が進められていることを記載
しました。

この後、工事は本格的になり・・・
遠東交差点に、道路工事の看板が設置されました。
看板には・・・

 ご迷惑をおかけします。
 新しい道路をつくっています
 令和3年3月30日まで
 時間帯9:00~17:00
 道路改良工事

とありました。 

令和3年3月30日まで後3か月。
この期間での工事完了は厳しいと思いますが、いずれ西大通りから、
東光台入口交差点までの2km程の区間は4車線化されるものと思わ
れます。

■遠東交差点(2020年12月26日撮影)



■遠東交差点から西へ250m程の所(東山バス停)から西側(2020年12月26日撮影)


■遠東交差点から西へ250m程の所(東山バス停)から東側(2020年12月26日撮影)


■道路工事の看板(2020年12月26日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月29日

明日(12/30)研究学園駅前のカラオケバックスが閉店する!

研究学園駅ロータリーからすぐ近くに、さかなや道場等の居酒屋さんが多く入る
飲食店テナントビル「MYU/MYU」があります。

MYU/MYU3階に、2016年6月29日にオープンしたカラオケバックスが
明日12/30、閉店することになりました。
4年半と短い歴史でしたが、私にとっては寂しい気持ちでいっぱいです。

というのも・・・
私が所属する研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、
つくば市のアダプト・ア・ロード制度を利用し、MYU/MYU前の市道の里親と
なっており、歩道に花壇を作り、市道の環境美化活動に取組んでいます。
なので、MYU/MYUができる前から、市道周辺、街並みの変化の様子を見
てきました。

そんな訳で、カラオケバックスのインスタをフォローしているのですが、
12/25突然、「閉店のお知らせ」の投稿がアップされました。
閉店理由の記載はありませんが・・・
新型コロナウイルス感染拡大により、各地でクラスターが発生している
カラオケ店は特に厳しく、その影響をもろに受けたものと思われます。

11月末で結婚式場「ラフェリーチェ」が閉店し、今解体工事が進められていま
す(12/27のブログ)が、新型コロナウイルスの影響がじわじわと現れてきており、
研究学園の街並みが変わりつつあります。

★飲食店テナントビルMYU/MYUができる様子:2019年7月20日のブログ

■カラオケバックスのインスタグラムの投稿


■飲食店テナントビル「MYU/MYU」(2020年12月26日撮影)


■3Fにはカラオケバックスがある(2020年12月26日撮影)


■つくば市役所前にあるカラオケバックスの看板(2020年12月26日撮影)


★カラオケバックスの場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(2)研究学園の発展・変化

2020年12月28日

ラフェリーチェ取り壊しの横でスタイリッシュなビルができた!

12/22のブログで、研究学園駅チカ、串カツ田中周辺で進められている工事の
状況を記載しました。

串カツ田中周辺工事とは・・・

 ・郵便局前の8階建てテナントビル(サンライズハウスビル)建設工事
 ・串カツ田中北側の4階建て店舗併用共同住宅建設工事
 ・アルソック西側の6階建て店舗・共同住宅建設工事
 ・ファミリーマートのはす向かいの結婚式場(ラフェリーチェ)解体工事

ですが、12/27のブログのとおり、ラフェリーチェのシンボルだった青いドームが
12/26取り壊されました。

同日、サンライズハウスビルでは、外を覆うシートが取り外され、スタイリッシュな
美しい外観のビルが姿を現しました。
このビルの北側は、全面がガラスなので、筑波山を望むことができそうです。
完成したあかつきには、是非、このビルから筑波山を眺めて見たいなぁなんて思い
ました。

<サンライズハウスビルの作業予定の看板(12/21~27)>

  各階内装建具工事、電気・機械設備、昇降機、立体駐車場、
  北面足場解体、西麺足場解体

★串カツ田中周辺の工事  :12/22のブログ(12/19時点)
★串カツ田中周辺の工事  :11/5のブログ(11/3時点)
★ホテルベストランド裏の工事:10/27のブログ(10/24時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/26のブログ(9/24時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/9のブログ(9/8時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/1のブログ(8/31時点)
★串カツ田中周辺の工事  :7/19のブログ(7/18時点)
★串カツ田中周辺の工事  :6/14のブログ(6/13時点)
★8階建てテナントビル   :4/19のブログ(4/18時点)
★4階建て店舗併用住宅  :5/1のブログ(4/27時点)

■8階建てテナントビル(サンライズハウスビル)の建設過程
<2020年12月27日撮影>


<2020年12月19日撮影>


<2020年11月3日撮影>


<2020年9月24日撮影>


<2020年9月8日撮影>


■サンライズハウスビルを見上げてみた(2020年12月27日撮影)


■交番前からサンライズハウスビル(2020年12月26日撮影)


■サンライズハウスビルの今週(12/21~27)の作業予定の看板


■サンライズハウスビルの場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月27日

12/26、ついにラフェリーチェの青いドームが陥落した!

12/6のブログで、つくば市役所近くある結婚式場「ラフェリーチェ」の解体
工事が始まったことを記載しました。

それから、解体の様子を残念な思いで眺めてきました。

12/26昼頃、駅前花壇の水やりをしたついでにラフェリーチェを見に行くこ
とに!

すると、柱が無くなり、青いドームの半分程がせり出し、すぐにも落ちそうな
不安定な状況になっていました。
この日の内に青いドームが無くなるだろうと思い、午後3時頃、再び見に行
くと・・・

まだ、残っていたので、陥落の瞬間を見届けることに!

ハサミを取り付けた重機2台で、作業を分担し、解体作業を進めていました。
1台が壁を少しずつ破壊し、もう1台が青いドームにハサミを向けて構えてい
ました。
そして、16:21、ついに大きな音と共に青いドームが崩れ落ちました。

2009年から11年間、研究学園のシンボルともいえる建物だったので、
寂しい思いでいっぱいです。

■ラフェリーチェの青いドームが陥落した(2020年12月26日撮影)





■交差点からラフェリーチェを見る
<2020年12月26日夕方撮影(青いドームが無くなった)>


<2020年12月26日昼頃撮影>


<2020年11月23日夜撮影>


<2020年11月23日朝撮影>


<2009年3月29日撮影>


■ラフェリーチェの場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(2)研究学園の発展・変化

2020年12月26日

本日12/26、イーアスにスケートリンクがオープンする!

12/22、イーアスつくばの駐車場でオレンジ色のとんがり屋根、何かの設置が
行われていました。
以前、一時的に牡蠣小屋サーカスができたところ。 
今回は何???
コロナだから、飛沫が飛びそうな牡蠣小屋、密閉空間となるサーカスはありえな
いな~
と思って、イーアスのホームページを見てみると・・・

何とアイススケートリンクでした!

ホームページの記載内容は・・・

 わくわくアイスワールド
 日時:12月26日(土)~2021年2月23日(火・祝)
    平日14:00~20:00/土日祝11:00~20:00
    ※12月26日~1月3日は土日祝の運営時間となります。

 イーアスつくばにアイススケートリンクが初登場!!
 本格的な屋外アイススケートがお気軽に体験できます。
 お買い物の後に、学校の帰りにみんなでさわやかにアイススケートを楽しもう!
 夜はスケートリンクがライトアップ!ちょっと素敵な空間になります。

 滑走時間/平日120分/土日祝60分
 料金/子ども(4歳~小学生) 1,000円
    大人(中学生~) 1,200円
    親子ペア料金 2,000円
    ※すべて貸し靴代込み、貸し靴のお客様には靴下無料提供
    ※スケートシューズをお持ちの方は300円引
    延長 10分200円
    手袋販売 200円

とありました。

12/25には、七変化する照明のテストが行われる等、準備万端のようです。
イーアス駐車場、とりせんの向いに、本日、アイススケートリンクがオープンです!

■イーアスの駐車場にアイススケートリンクができた(2020年12月25日撮影)



  

2020年12月25日

美酒堂花壇とラフェリーチェの素敵なコラボがもう見れなくなってしまいます。

11/13のブログで、つくば市役所近く、美酒堂前の歩道花壇は、蛍光イエロー
のマムギクや、オレンジ色のマリーゴールドが咲き、ビタミンカラーの元気な花壇
が見られることを記載しました。

12/19、久しぶりにこの美酒堂花壇を見に行くと・・・
花の咲き方や形が違うので、雰囲気は随分違うものの、11/13のブログと色合
いは同じ、黄色、オレンジ色のキンセンカが元気に咲いていました!

キンセンカは、冬知らずという別の名前もあり、真冬の厳しい寒さでもきれいな花を
咲かせます。
この日、ビタミンカラーのキンセンカに元気をもらいました。

私は、この花壇の花々と、交差点の向こうにある結婚式場「ラフェリーチェ」の風景
が好きで、四季折々に、花と青いドームのコラボの写真を撮ってきました。
このブログでも何度か取り上げたように、現在、ラフェリーチェの解体工事
が進められています。(12/6のブログ12/22のブログ
来春、チューリップと青いドームの写真が撮ることができないと思うと残念でなりま
せん。

2020年秋の美酒堂前の歩道花壇(2020年11月13日のブログ)
2020年秋の美酒堂前の歩道花壇(2020年10月16日のブログ)
2020年夏の美酒堂前の歩道花壇(2020年8月18日のブログ)
2020年夏の美酒堂前の歩道花壇(2020年7月17日のブログ)
2020年春の植替え後の美酒堂前の歩道花壇(2020年6月5日のブログ)
2020年春の美酒堂前の歩道花壇(2020年5月6日のブログ)
2020年春の美酒堂前の歩道花壇(2020年3月24日のブログ)
2019年冬の美酒堂前の歩道花壇(2020年1月5日のブログ)
2019年秋の美酒堂前の歩道花壇(2019年10月19日のブログ)
2019年夏の美酒堂前の歩道花壇(2019年7月27日のブログ)
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月15日のブログ)
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月3日のブログ)
2018年春の美酒堂前の歩道花壇(2018年4月2日のブログ)
2017年春の美酒堂前の歩道花壇(2017年4月18日のブログ)

■美酒堂前の歩道花壇の植替えが始まった(2020年12月19日撮影)



■オレンジ色や黄色のビタミンカラーのキンセンカ(2020年12月19日撮影)



■真っ赤になったオタフクナンテンと解体中のラフェリーチェ(2020年12月19日撮影)


■美酒堂前の歩道花壇の場所

地図はこちら  

2020年12月24日

一足早く、たくさんのサンタさんが研究学園のゴミ拾いを行った!

毎月恒例となった「研究学園みんなでゴミ拾い」が12/20に実施されました。

今年7月からテーマを決めて、楽しんでゴミ拾いを実施することになり・・・
7月は七夕、8月はシャボン玉、9月はお月見、10月はハロウィン、11月は読書の秋でした。
そして、今回は12月。もちろん、クリスマスでした。

今回参加したのは、スタッフを含めて35名。
子供達は赤い帽子をかぶってかわいいサンタさん。
大人は青い帽子をかぶってブルーサンタになりました。

ブルーサンタとは、「海の日」に青いサンタさんの格好をして全国で一斉に行われるクリーン
イベントですが、今年はコロナの影響で、海の日にあまり活動できなかったため、冬も開催
することになったようです。
海をキレイにし、海の素晴らしさ、海の現状を楽しく体感・体験する事を目的としていますが、
海ゴミの約8割は街・川からやってくるため、海での活動だけでなく、町や川などでも実施し
ています。

そして、今月もゴミ袋アートに挑戦!
白いゴミ袋が雪だるまになりました。
ところが・・・
運営側のミスで目と鼻を忘れたため、のっぺらぼうの雪だるまになってしまいました。。。

私たちが暮らす街「研究学園」を美しくしたいとの思いに共感される方、
ぜひ、「みんなでゴミ拾い」に参加しませんか!

<今回のゴミ拾いルート>

 研究学園駅 Aチーム ⇒ ラポルタ ⇒ Jネットレンタカー ⇒ 
       Bチーム ⇒ カラオケバックス       ↑       
 
 やまとや ⇒ 魚べい ⇒ 研究学園交差点 ⇒ ケンタッキー・フライド・チキン ⇒
 クリナップ ⇒ 学園の杜公園

<次回のみんなでゴミ拾い>

 1/31(日) 10時、研究学園駅前集合

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2020年12月20日撮影)


■ゴミ拾い散歩の様子(2020年12月20日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月22日

串カツ田中周辺で進められている工事を見てきた!

11/5のブログで、研究学園駅チカ、串カツ田中周辺で進められている工事の
状況を記載しました。

それから1ヶ月半後、12/19の状況は・・・
             
 ・郵便局前の8階建てテナントビル建設工事

  12/14~12/20の作業予定の看板には、各階内装建具工事、外壁吹付
  庇防水、電気・機械設備、昇降機、立体駐車場、南・東面足場解体とあり、
  いろいろな工事が並行して進められているようです。 

 ・4階建て店舗併用共同住宅建設工事

  外構工事が行われており、駐車場がほぼできあがりました。

 ・6階建て店舗・共同住宅建設工事

  基礎工事が行われていました。
 
 ・ラフェリーチェ解体工事

  カニのようなハサミがついている重機で建物を取り壊していました。
  労災保険関係成立票の看板が掲示されており、
  事業の期間が自令和2年11月27日、至令和3年4月30日とありました。 

新たな建物ができたかと思うと、研究学園を象徴する建物が壊されたりと、街並み
が刻々と変化しています。

★串カツ田中周辺の工事  :11/5のブログ(11/3時点)
★ホテルベストランド裏の工事:10/27のブログ(10/24時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/26のブログ(9/24時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/9のブログ(9/8時点)
★串カツ田中周辺の工事  :9/1のブログ(8/31時点)
★串カツ田中周辺の工事  :7/19のブログ(7/18時点)
★串カツ田中周辺の工事  :6/14のブログ(6/13時点)
★8階建てテナントビル   :4/19のブログ(4/18時点)
★4階建て店舗併用住宅  :5/1のブログ(4/27時点)

■8階建てテナントビル(サンライズハウスビル)
<2020年12月19日撮影>


<2020年11月3日撮影>


<2020年9月24日撮影>


<2020年9月8日撮影>


■4階建て店舗併用住宅(2020年12月19日撮影)



■6階建て店舗・共同住宅(2020年12月19日撮影)


■ラフェリーチェ解体工事(2020年12月19日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月21日

フルーツショップ青木の横で何かの工事が始まった!

研究学園を東西に貫く幹線道路「新都市中央通り」と、葛城西線が交差する
研究学園西交差点付近には、コートダジュールドゥレット、コナズ珈琲、丸亀製麺、
マクドナルド等人気のお店がたくさんあります。
この交差点から西へ300メートル程行くと、フルーツショップ青木、坂東太郎等、
これまた人気のお店が並びます。

この新都市中央通り沿いには、次から次へとお店ができて、空地が少なくなりまし
たが・・・
ついに、フルーツショップ青木と東京ガスの間の空地もフェンスで囲われ、何かの
工事が始まりました。

フェンスの中には、油圧ショベルがあり、地鎮祭が行われるのか、忌竹が立って
いました。

フェンスには、工事現場で良く目にする「労災保険関係成立票」が掲示されており、

 事業の期間  令和2年12月11日から令和3年6月16日まで
 注文者の氏名 広沢商事株式会社

とありました。

広沢商事といえば、ボルボ、シトロエン、フィアット、アルファロメオ、クライスラー等
外車の正規ディーラーの他、ガソリンスタンド、ホテル、ゴルフ場等幅広く事業を展開
しています。

どんな店舗ができるか分かりませんが、またまた外車ディーラーができるのでは??
と思ってしまいました。

■フルーツショップ青木の横で始まった工事(2020年12月20日撮影)


■工事現場(2020年12月20日撮影)



■地鎮祭で使われる忌竹(2020年12月20日撮影)


■労災保険関係成立票(2020年12月20日撮影)


■工事の場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月20日

葛城小学校増築校舎の骨格ができていた!

9/13のブログで、葛城小学校にて、新たに県より取得した道路を挟んだ北側の
土地で、校舎の増築工事が始まったことを記載しました。

来春竣工し、次年度(2021年4月)から児童を迎い入れるため、校舎増築工事が
着々と進められています。

12/19に現地を見に行くと・・・

敷地の東側、鉄骨が組み立てられており、2階建ての三角屋根の校舎の骨格が
できていました。

工期は、3/1までなので、あと2ヶ月半。

外装工事、内装工事、外構工事等、まだまだたくさんの工程が残っていると思わ
れます。
今後も、急ピッチで工事が進められていくものと思われます。

<工事現場にあった看板の内容>

 2国補葛城小学校増築校舎建設工事
 発注者   つくば市長 五十嵐立青
 設計・監理  服部建築設計事務所
 施工者   星田建設工業株式会社
 工期    令和2年7月22日から令和3年3月1日

■葛城小学校増築工事(2020年12月19日撮影)




■増築工事の看板(2020年12月19日撮影)


■葛城小学校の校舎増築場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月19日

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号発行!特集はつくばのアート発掘!

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号(2020.10発行)が完成しました!
「ひろば」は年4回発行、研究学園地区に5500部配布される予定です。
研究学園や学園の森、学園南にお住まい方には、区会等を通じ配布されることと思います!
なお、「ひろば」は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、発行しています。。。

今回の「ひろば第18号」の特集は・・・   
街に点在するアートを探し発信している「つくばの魅力発信プロジェクト」です!

 「市内の公共施設や公園、街角には、さまざまな彫刻やモニュメント、絵画や壁画、洒落た
  サインや建築、石の造形等が点在しています。
  この街を創った先人たちの熱い思いが込められています。そんな隠れた街の魅力を発掘し、
  市民の皆様と共感したいとの思いで立ちあげたプロジェクトです。」

とありました。  

一緒に活動をする方を募集しており、また、作品情報等も募集しているようです。
興味ある方は、アート作品の発掘、マップ作りへ参加をしてみてはいかがでしょう!

【ひろば第18号の内容】

 P1. つくばの魅力発信プロジェクト
    ・街に点在するアートを探し発信する活動をしています
    ・郷土つくばの魅力を再発見しよう!
    この街が大好き(研究学園4丁目にお住まいのご家族)
    研究学園駅前イルミネーション2020
 P2. つくばの魅力発信プロジェクトの活動
    ・すばらしい作品が隠れている
    ・出会ったアート作品は100点以上
    ・将来はアートマップで公開
    ・作品の一部の紹介
 P3. こどもひろば「スポーツチャンバラ教室」
    おとな広場「健康体操の会」
    ひろば編集者イチオシのお店!「カフェプリムローズ」 
 P4. まちづくりリーダーの提言「イルミネーションを通じて研究学園の賑わいづくり」
    ギャラリーひろば「国登録有形文化財 矢中の杜」
    広告 理想科学工業株式会社

★「ひろば第17号⇒2020年9月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第16号⇒2020年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第15号⇒2019年12月21日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第14号⇒2019年9月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第13号⇒2019年6月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第12号⇒2019年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第11号⇒2018年12月22日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第10号⇒2018年10月11日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第9号⇒2018年6月25日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第8号⇒2018年3月27日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第7号⇒2017年12月23日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第6号⇒2017年9月24日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第5号⇒2017年6月23日の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログ

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第18号<P.4>
  

Posted by よかっぺ at 06:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月18日

「筑波ハム」今年の紅葉は素晴らしかった!

11/9のブログで、研究学園近くのインスタ映えスポットである
「科学万博記念公園のイチョウ並木」をインスタグラムへ投稿したことを記載
しました。

確かにイチョウ並木は素晴らしく絵になるため、多くの方が、素晴らしい写真
を投稿をしているのですが、個人的には、「筑波ハム」も同じ位、
素敵なインスタ映えスポットだと思っています。

今年の秋も、趣ある建物と美しい紅葉のコラボレーションが見られました!

11/15早朝、朝陽がイチョウに差し込み、オレンジに照らされた美しい光景
が広がっていました。

翌週、11/21には、駐車場がイチョウの葉っぱで覆われ、黄色の絨毯が
敷かれているようでした。

そして、12/13には、真っ赤なモミジの素晴らしい光景が見られました。

筑波ハムの趣ある光景、美しい筑波山の風景、桜が咲き誇る風景等、
研究学園周辺には素敵なスポットがたくさんあります。

■筑波ハムの紅葉(2020年11月15日撮影)


■筑波ハムの紅葉(2020年11月21日撮影)


■筑波ハムの紅葉(2020年12月13日撮影)




■筑波ハムの場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の風景

2020年12月17日

オープンしたばかりの「もち吉」へ行ってきた!

先週の朝刊にお煎餅屋さんの折込チラシが入っていました。

てっきり、11/28にオープンした、都炉美煎本舗のチラシかと思って見てみると・・・

 はじめまして、もち吉です
 もち吉つくば店オープン 12月12日(土)午前10時開店

とありました。
私も大好きな超有名なお煎餅屋さん、目を疑いました!

場所は、研究学園からも程近い松代1丁目、以前メガネハットだった所、
松代西交差点に面する好立地となっています。

早速、12/16(水)昼頃に行ってみると・・・
駐車場は満車。店内には多くお客さんがいて、レジ待ちの列もできていました。

もち吉と言えば、お煎餅なので、
実家へのお歳暮と、自宅で食べるお煎餅、そして、お煎餅以外にもチョコレートが
おいしそうだったので買ってみました。

毎週水・土は「水の日」ということで1リットルのペットボトル「力水」をいただきました。
その他にも、毎月9・19・49日は「久助の日」(こわれの日)いうことで、「こわれ久助」
が安価で、
毎月7・17・27日は「いなりの日」ということで、「いなりあげもち」が安価で、
またまた、毎週土曜日は「無撰別よりどり市」と、いろいろな企画があるようです。

研究学園周辺には、「いおり庵」、「仙七」、「都炉美煎本舗」、
そして、今回オープンした「もち吉」と個性的で美味しいお煎餅屋さんが多くてあり、
嬉しい限りです。
今度、どら焼きや大福といった生菓子を売る和菓子屋さんができればいいなぁと思う
私です。

■もち吉(2020年12月16日撮影)



■もち吉「得」情報(2020年12月16日撮影)


■プレゼントの力水(右上)と購入したお煎餅やチョコレート(2020年12月16日撮影)


■もち吉の場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(2)研究学園の発展・変化

2020年12月16日

研究学園小・中学校建設予定地に工事の看板が立てられた!

2019年10/6のブログで、研究学園2丁目、TX高架沿いに2023年4月に
できる(仮称)研究学園小・中学校の場所を取り上げました。

それ以降、地盤調査などは行われていましたが・・・

最近になり、建設現場に「建築計画のお知らせ」の看板が立てられました。

そこには・・・

 建物の名称 (仮称)研究学園小学校・中学校建設工事
 用途    学校(小学校・中学校)
 敷地面積  25,200.3㎡
 建築面積   7,719.92㎡
 延べ面積  14,657.49㎡
 構造    鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
 基礎工法  杭基礎
 階数    地上3階
 高さ    16.2m
 着工予定  2021年7月
 完了予定  2023年2月
 施工者   未定

とありました。
本格的に工事が始まるのは、半年先、2021年7月からとなりそうです。

■(仮称)研究学園小・中学校のできる場所(2020年12月12日撮影)



■建築計画のお知らせ


■(仮称)研究学園小・中学校のできる場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月15日

くら寿司前で、珈琲店とパスタ専門店の建設工事が始まった!

7/21のブログで、「とんかつ たやま」と「すぎのや」の間、「くら寿司」前の空地に
建築計画のお知らせの看板が立っており

「星乃珈琲店」とパスタ専門店「洋麺屋五右衛門」の工事が始まるとの記事を掲載
しました。

最近になり、工事が始まり、「開発行為(変更)許可標識」、「労災保険関係成立票」
等の新たな看板も立てられていました。

これらの看板の工事期間と事業の期間に若干のずれがあるものの、いずれにして
も来年の春から夏にかけて、とても気になる店舗がオープンすると思われます。

 開発行為(変更)許可標識

  工事期間 令和2年6月1日から令和3年3月31日まで

 労災保険関係成立票

  事業の期間 自令和2年6月17日 至令和3年5月15日

■とんかつたやまとすぎのやの間に「星乃珈琲店」と「麺屋五右衛門」ができる(2020年12月13日撮影)



■星乃珈琲店の看板(2020年12月13日撮影)


■洋麺屋五右衛門の看板(j2020年12月13日撮影)


■「星乃珈琲店」と「麺屋五右衛門」ができる場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月14日

おいしいお蕎麦屋さん「きむら」の前で何かの工事が行われている!

研究学園の南側に、カスミつくばセンター(カスミ本社)や自動車研究所が
面する幹線道路エキスポ通り(県道土浦坂東線)があります。

12/12、エキスポ通り通っていると・・・

自動車研究所の正門の斜め前、面野井のファミリーマート隣の空地に、
油圧ショベル、ブルドーザー、タイヤローラーといった重機があり、
整地作業が行われていました。

ここは万博記念公園駅に向かう道とエキスポ通りに挟まれた、結構大きな
土地です。

建設現場で良く目にする「建築計画のお知らせ」等の看板が無いので、
何ができるのか分かりません。

おいしいと評判の「純手打そば きむら」の真ん前でもあり、何ができるの
か、大いに気になるところです。

■自動車研究所前の工事(2020年12月12日撮影)




■工事が行われている場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月13日

改装オープンしたスーパーセンタートライアルに行ってきた!

11/27のブログで、学園の森3丁目の「スーパーセンタートライアル」が改装工事
を実施している旨を記載しました。

改装工事は、11/23から12/10までの18日間と長期間行われていました。

改装オープン後の週末(12/12)、楽しみにしていたので、早速出かけていってみ
ました。

中に入ってびっくり。売場のイアウト、棚の配置ががらっと変わっていました。

食品売り場は少し広くなりタイヨーのような雰囲気。
薬売場が中央に、衣料品も洋品店のような感じになりました。

これはなかなかいい感じ、今後も頻繁に利用しようと思います!

■改装オープンしたスーパーセンタートライアル(2020年12月12日撮影)




■スーパーセンタートライアルの場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月12日

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会が花壇づくり支援団体に選ばれた!

茨城県では、「環境美化意識や自然を愛する感性を育むとともに、花づくりをとおした
地域コミュニティの再生・活性化を図るため、花いっぱい運動に取り組もうとしている
各種団体を支援し、この運動がさらに定着し発展していくきっかけ作りをお手伝い」
するため、毎年、花壇づくり支援団体を募集しています。

私たち研究学園グリーンネックレス・グリーンの会は、今年度初めて、花壇づくり支援
団体に応募したところ・・・

応募した56の団体・学校の内、花壇づくり支援団体として選ばれた30のひとつに
選ばれました!

そして、会長が代表して、11/27水戸プラザホテルで行われた認定証交付式に参加し、
認定証と、支援金5万円の目録、認定花壇のプレートをいただきました。

早速、プレートをカラオケバックス前の歩道花壇に立てました。
支援金は、今後、花苗や培養土などを購入するための一部に使わせていただこうと
思います。

グリーンの会は、花壇づくり支援団体としての意識をもって、引き続き研究学園の
花いっぱい運動を推進して行こうと思います!

■私たちグリーンの会が花壇づくり支援団体に選ばれた



■花壇づくり支援団体の認定証と支援金の目録



■花壇づくり支援団体のプレートをカラオケバックス前の歩道花壇へ設置した(2020年12月6日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月10日

研究学園駅周辺はいまでも花盛りです!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園
にしたいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい活動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇の
お手入れを行っており、12月の定例作業は12/5に実施する予定でしたが・・・

この日は雨の予報。
朝8時に実施可否を判断し、会長からメール連絡があることになっていました。

12/5は朝から冷たい雨が降り続き、案の定、翌12/6に順延となりました。

一転12/6は、冷え込んだものの、快晴、風も無く作業日和になりました。
いつもは15名程が参加するのですが、順延したためか大人7名、子供1名、計8名と
すこし寂しい状況でした。

前日にたくさん雨が降ったので、水やりの必要はなく、また、季節柄それほど雑草も生
えていないので、この日はくるんと丸まったビオラの花殻摘みが主な作業。
休憩を挟んでも、1時間半ほどで終えることができました。

次回は、1/9(土)に花壇のお手入れを行います。
私たちと研究学園を花が咲き誇る街にしませんか!!

■研究学園花いっぱい活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランド前の花壇のお手入れ(2020年12月6日撮影)


■研究学園駅前のプランタのお手入れ(2020年12月6日撮影)



■わだ家の花壇のお手入れ(2020年12月6日撮影)


■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇のお手入れ(2020年12月6日撮影)


■カラオケバックス前の歩道花壇のお手入れ(2020年12月6日撮影)


■東横インの花壇のお手入れ(2020年12月6日撮影)


■ラポルタのテラス席で休憩(2020年12月6日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月09日

コーナンの西側、じわじわと県道の4車線化が進められています!

11/26のブログで、コーナンが面する研究学園北側の幹線道路「県道土浦境線」
拡幅のため、セブンイレブン「つくば東光台入口店」が閉店し、少し離れたところに
「つくば酒丸店」として同日オープンすることを記載しました。

県道土浦境線は、西大通りと交差する西平塚交差点から学園の森交差点までの
4車線化が終わりました(4/27ブログ参照)が、
学園の森交差点から300m程、ちかつクリニックから西側は2車線のままでした。

ここから遠東交差点を挟んで東光台入口交差点まで1400m程の区間で、道路に
面した樹々が伐採され、また、建物が解体される等、拡幅工事がじじわと進められ
ています。

一方、東光台研究団地から北へ行くと、突き当りの東光台入口交差点はT字路で
すが、ここから500m程先、ゆかりの森の裏手には新しい道ができているので、
ゆくゆくはこの間が開通し、山新グランステージから研究学園中心部を通らず、
西大通り、筑波山方面へと、いい道が整備されるものと思われます。

急激に発展した研究学園、発展のスピードに道路整備が追い付いておらず、
交通渋滞が各地で発生していますが、遅ればせながら、道路の整備がじわじわと
進められているようです。

■遠東交差点(2020年12月6日撮影)


■遠東交差点から少し西側の県道拡幅工事(2020年12月6日撮影)




■東光台入口交差点(2020年12月6日撮影)


■東光台入口交差点から北へ500m程のところの新しい道(2020年12月6日撮影)


■東光台入口交差点の場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月08日

筑波ハム近くに建設中の保育園、鉄骨の骨組みができた!

9/28のブログで、筑波ハム近く、鹿島神社前で(仮称)しおどめ保育園
の建設工事が始まったことを記載しました。

11月中に基礎工事が終わり、現在、建方工事が行われています。
12/6時点、敷地の北側、イーアス方面に向かう道沿いに鉄骨の骨組み
ができていました。

年末までには、外観が形作られ、来年から、建物の内部の工事が始まる
ものと思われます。

★「工事予定表」の看板

 準備工事    9/23(水)~10/19(月)
 基礎工事   10/20(火)~11/24(火)
 建方工事   11/25(水)~12/28(月)
 木工事     1/ 4(月)~ 1/19(火)
 内装仕上工事  1/20(水)~ 2/14(日)
 外構工事   10/ 1(木)~ 2/14(日)  

★「お知らせ」の看板の内容

 開発事業者   学校法人芝学園
 面積      2445.07㎡
 開発事業の目的 保育所
 工期      令和2年9月20日から令和3年3月31日まで
 
■しおどめ保育園ができる鹿島神社前の空地(2020年12月6日撮影)



■工事予定表の看板(2020年12月6日撮影)


■しおどめ保育園ができる場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月07日

ビッグボーイ裏手で脳神経外科クリニックの建築工事が始まった!

10/18のブログで、研究学園7丁目、ビックボーイ裏手の空地に、
「2021年5月 脳神経外科クリニック開院予定」の看板に加えて、
「お知らせ」の看板が立てられ、開発事業の目的、工期等が掲示された
ことを記載しました。

それから1ヶ月半が経過し、ついに工事が始まりました!

12/6、工事現場を囲うようにオレンジ色のネットが張られ・・・
中では、パワーショベル2台で、土が掘り返されていました。

工事が終わるまで約5ヶ月、急ピッチにクリニックの建築工事が進められ
るものと思われます。

「お知らせ」の看板の内容

 開発事業の目的  診療所
 面積       1,990.81㎡
 予定建築物の概要 木造1階建 369.02㎡
 工期       令和2年11月1日から令和3年4月30日まで

■ビッグボーイ裏に脳神経外科クリニックの建築工事が始まった(2020年12月6日撮影)




■脳神経外科クリニックの建築工事の看板(2020年12月6日撮影)


■脳神経外科クリニックができる場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2020年12月06日

研究学園を代表する結婚式場「ラフェリーチェ」の解体が始まった!

研究学園駅から歩いて5分程のところに、ヨーロッパのお城のような印象的な建物、
結婚式場「ラフェリーチェ」があります。

1/27のブログに記載したとおり、結婚式場「ラフェリーチェ」に併設する
レストラン「ラフェリーチェアネックス」とブライダルハウス「マリエ ラ グラス」が閉店し、
解体されていることを記載しました。

その後、結婚式場は営業していましたが・・・

新型コロナウイルス影響をもろに受け、11月末でこの結婚式場「ラフェリーチェ」も
閉館しました。
そして、早くも、12月に入り、解体工事が始まりました。

ラフェリーチェのホームページには

 ■ラフェリーチェ閉館のお知らせ

  謹啓 当式場を御利用の皆様には日頃より
  格別な御引立てを賜り厚く御礼申し上げます
  皆様に支えられ開業より 11 年目を迎える事が出来ました
  長らく御支援頂きました当式場は
  昨今続く新型コロナウィルスの影響を大きく受け
  2020 年 11 月 30 日を持ちまして閉館とさせていただく運びとなりました
  長年に亘るご愛顧を心より感謝申し上げますと共に
  皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます
  略儀ながら書中を持ちましてご挨拶申し上げます
  尚 株式会社ラ フェリーチェ ブライダル事業部以外に就きましては
  これまでと変わらず運営を続ける所存でございます
  今後も変わらぬ御付合いご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます
  結婚式場ラ フェリーチェを愛用頂きます皆様に
  多大なご迷惑お掛け致します事 誠に申し訳御座いません
  ご理解とご容赦頂けますと幸いでございます  敬具

以前、知人からいただいた情報によると、

「解体工事着工のお知らせとご協力のお願い」という文書が近隣に配布され
 
 ラ・フェリーチェ解体工事 令和2年12月1日から令和3年5月21日(予定)

とのことでした。

幻想的なオレンジ色のライトアップが見られなくとさみしいなぁと思い、カメラに
収めておきました。
研究学園を代表する素敵な建物だったので、無くなると思うと残念でなりません。

■ラフェリーチェが解体される(2020年12月5日撮影)




■ラフェリーチェの幻想的な夜景(2020年11月23日撮影)




■ラフェリーチェ建設中の様子(上:2009年2月8日撮影、下:2009年2月15日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(6)研究学園の発展・変化

2020年12月05日

師走に桜、東光台体育館の桜がきれいに咲いています!

四季桜が今年もきれいに咲きました!

その桜は、東光台体育館の前にあります。
学園の森2丁目にあるミニストップから、サンキ方面へ600~700m程の所、
研究学園からもすぐ近くにあります。

羽ばたく鳥のオブジェの上に、可憐な白やピンクの花が揺れる様はなかなか
だと思います。

昨冬は、1月まできれいに咲いていたので、パッと開いてサッと散る春の桜と
は異なり、長~く桜が楽しめそうです。

師走に咲く珍しい桜、研究学園からも近いので、お花見に行かれてみてはい
かがでしょう!

■青空に映える冬咲きの桜(2020年11月28日撮影)






■東光台体育館の場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の風景

2020年12月04日

真冬でも研究学園駅周辺を彩りある街にするために!

★ 12/5は小雨のため、定例作業は12/6に順延となりました ★(12/5 8時追記)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!

グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。

11/28、ホテルベストランド周辺のプランタへの水やりは、私の当番でした。
水やりはプランタのみの予定でしたが・・・
このところからっとした天気が続き、乾燥しているので、花壇の水やりもすることにし、
ホテルベストランド前の花壇、そして、わだ家の花壇へもたっぷりと水をやりました。

水やりをするついでに、プランタのビオラの花殻摘みも行うことに!
ビオラは、きれいに花開いた後、くるんと丸まり、タネができます。
花が終わると、そちらに養分が取られるので、長くきれいに咲かせるためには、花殻摘み
が欠かせません。

ついこの前に植えたばかりの花々、翌春まで元気にきれいに咲きづづけてもらいたいもの
です。

次回の定例作業は、12/5(土)9時、ホテルベストランド前に集合し、実施する予定です。
みどり色のベストを着て作業をしています。

★★⇒⇒⇒ 12/5は小雨のため、12/6に順延となりました ★★(12/5 8時追記)

■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにて
 ご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■円形ベンチ内、研究学園駅前広場のプランタへの水やり(2020年11月28日撮影)



■わだ家花壇への水やり(2020年11月28日撮影)


■ビオラの花殻を摘んだ(2020年11月28日撮影)


■ホテルベストランドの水栓を借りて水やりを行った(2020年11月28日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月02日

私たちと研究学園を花の街にしませんか!

★ 12/5は小雨のため、12/6に順延となりました ★(12/5 8時追記)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺に花壇を作り、
花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます。
毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等
花壇のお手入れを行っています。

12月の定例作業は、12/5に実施するので・・・
私たちの取組みを知っていただくこと、協力いただける方を募集するため、
先月に続いてパンフレットを作ることにしました。

そして、11/21に実施した「研究学園駅前イルミネーション飾りつけ」や、
11/22に実施した「研究学園みんなでゴミ拾い」の参加者へ配布しました。
加えて、水戸信用金庫さんに置いていただいております。

お花に興味がある方、研究学園を花いっぱいにしたいと思っている方、
地域コミュニティーに参加したいと思っている方、是非ともご参加ください!

10時頃からラポルタテラス席で休憩をします。飲み物、お菓子もありますよ!

★グリーンの会定例作業予定★

 ・日付・時間・場所 12/5(土)9:00から約2時間 研究学園駅周辺
 ・集合       9:00 ホテルベストランド前
 ・持ち物      マスク着用、手袋、汚れても良い服装。
 ・その他      参加できる時間帯でご参加ください。
           グリーンのビブスを着て作業しています。お声がけください。

■グリーンの会のパンフレット(12/5定例作業)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2020年12月01日

山新グランステージ近くで工事が始まった!

葛城西線をつくば市中央消防署から山新グランステージつくばへ向かう途中、
学園南1丁目にあった空地が最近になり、フェンスに囲われ、何かの工事が
始まりました。

11/28、何の工事か確認しに行くと・・・

工事現場で良く目にする「労災保険関係成立票」があり、

鶴亀つくば事務所新築工事
事業の期間 自 令和2年9月 1日
      至 令和3年2月28日

とありました。

また、別の所にグラウンドホームの看板があり、
「100年経っても威風堂々。存在価値のある住まいへ。」

とありました。

ネットで、グラウンドホームのホームページを見てみると、代表者のメッセージ
として、

 「2002年 本当に良い建物を提供するため、問屋業から脱却し
  住宅事業【グラウンドホーム】を立ち上げます。 
  木材業、建築業を営んで約30年になります。
  色々な建物をみてきた中で、築何年ぐらいの建物なのか、
  長持ちする木材とはなにか、地震に強い材料や造りはどんなものかが
  分かるようになりました。
  過去に学んだ知識から、材料、工法にこだわり耐震性・耐久性・耐犠牲の
  高い注文住宅を造るようになりました。

とありました。木材のプロ、何か魅力的です!

■葛城西線で始まった建設工事(2020年11月28日撮影)



■グラウンドホームの看板(2020年11月28日撮影)



■グラウンドホームの工事現場

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化