アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2021年02月27日

緊急事態宣言解除、2/28みんなでゴミ拾い実施です!

研究学園をゴミが落ちていないきれいな街に!
のボランティア活動「研究学園みんなでゴミ拾い」があります。

この活動は毎月恒例ですが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、
茨城県独自の緊急宣言が発令されたため、1月のゴミ拾いは中止と
なりました。

2/23、ようやく緊急事態宣言が解除されたため・・・
2月のみんなでゴミ拾いは、当初の予定どおり
2/28に実施することになりました!

ちなみに、この取り組みは「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」
が主催するボランティア活動です。
地域コミュニティを大切にし、ついでに研究学園をきれいにしようという
ものです。

毎回テーマを決めて、楽しんでゴミ拾いを実施しています。
今回のテーマは、もちろんひなまつり・・・
ゴミ袋でおひなさまの衣装を作ります。
そして、おひなさまのパズルのプレゼントもあるようです。。。

★研究学園みんなでゴミ拾いの予定★
 ・日付・時間・場所  2/28(日)10:00から約1時間 研究学園駅周辺
 ・集合      10:00研究学園駅 駅前北口
 ・雨天中止 雨天中止。
 ・持ち物  特にありませんが、マスクを着用してください。

■研究学園みんなでゴミ拾いのパンフレット


■前回(12/20)のゴミ拾いの様子(2020年12月20日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2021年02月25日

明日(2/26)、研究学園駅前イルミネーションが終了します。。。

11/28から始まった研究学園駅前イルミネーションが、今週末の2/26(金)
をもって終了します。

今年のイルミネーションは・・・
専門業者が駅前ロータリーを担当し、ハイセンスなイルミネーションとなりました。
一方、実行委員会と近隣住民が駅前通り、歩道の三角錐のイルミネーションの
飾りつけを担当し、ほのぼの暖ったかなイルミネーションとなりました。

そして、2/27(土)には、飾りつけを担当した、実行委員会、近隣住民、
専門業者が後片付けを行います。

11月から3か月間続いたイルミネーションが終わり、いよいよ待ちに待った桜の
季節を迎えます。

■専門業者が飾り付けたイルミネーション(2021年2月22日撮影)





■実行委員会、近隣住民が飾り付けたイルミネーション(2021年2月22日撮影)
  

2021年02月23日

鹿島神社前の美しい紅白の桜が、残念なことに・・・

前回(2/21)のブログで、パークハウス前の河津桜が咲いたことを
記載しました!

後1ヶ月もすれば、ソメイヨシノ等その他の種類の桜も咲き、本格的な
桜の季節が到来すると思います。
研究学園の中で、私が楽しみにしている桜のひとつに、鹿島神社前の
桜があります。

鳥居に覆い被さるように、紅白の桜が寄り添って咲き、鳥居から伸びる
長い参道。
とっても雰囲気あるすてきな桜です。

ところが・・・
この4月に開園する「しおどめ保育園」の外構工事が行われるに当たり、
赤色の桜が伐採されてしまいました。

つい最近まで、この赤い桜があったので、残してくれるんだなと思って
安堵していたので、この事実を目にした時には残念な気持ちいっぱいに
なりました。。。

※研究学園グリーネックレス・グリーンの会は、千本桜の取組みに賛同し、
 千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!

★研究学園千本桜のホームページ

■鹿島神社正面(上:2020年3月22日撮影、下:2021年2月21日撮影)



■イーアスつくば方面(上:2020年3月22日撮影、下:2021年2月21日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(2)研究学園の風景

2021年02月21日

【研究学園の桜1】今年も桜の季節がやってきた!

今年も、研究学園に桜の季節がやってきました!

2/20、研究学園のランドマーク、マンション「パークハウス」
(つくばエクスプレス南側のサクラレジデンス)の前の桜が開花
しました!

早咲きの河津桜だと思われますが・・・
この日は、暖かい春の日差しを浴びて、1~2分程咲いた桜が
明るく輝いていました。
しばらく暖かい日が続くようなので、すぐに満開になると思われ
ます。
去年は2/25頃に満開になったので、ほぼ同じか、やや早い
のではと思っています。

河津桜といえば・・・
研究学園千本桜でも、多くの河津桜が植えられているので・・・
もしかしたらと思い、パークハウス近くの研究学園駅前公園に
行ってみると・・・

噴水近く、池のほとりの桜も、数輪の花が開いていました。

※研究学園グリーネックレス・グリーンの会は、千本桜の取組み
 に賛同し、千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!

★研究学園千本桜のホームページ

■パークハウスの河津桜(2021年2月20日撮影)





■研究学園駅前公園の河津桜(2021年2月20日撮影)

  
タグ :

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の風景

2021年02月19日

研究学園駅前にヒヤシンス。春がすぐそこまで来ています!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園
にしたいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい活動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇の
お手入れを行っており、2月の定例作業は2/6に実施する予定でした。

新型コロナウイルス感染拡大により、茨城県独自の緊急事態宣言が発令されたため、
1月の定例作業は中止、2月の定例作業は延期することになりましたが・・・

緊急事態宣言は解除されていないものの、アウトドアの作業、また、暖かな陽気が続
いたため、雑草が伸び、花殻も多くなってきたため、2月の定例作業を2月13日に実施
することになりました。

この日は、暖かく作業するには良い日和。
集まったのは大人9名、残念ながら子供達の参加はありませんでした。

花壇には、ヒヤシンス、アネモネ、スイセン、原種系チューリップ等、華やかな球根の花々
が咲き始め、春がすぐそこまで来ていることを実感しました。

次回の定例作業は3/6(土)、参加者を募集しています。
私たちと研究学園を花が咲き誇る街にしませんか!!

■研究学園花いっぱい活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランド前の花壇のお手入れ(2021年2月13日撮影)



■研究学園駅前広場のプランタのお手入れ(2021年2月13日撮影)


■わだ家の花壇のお手入れ(2021年2月13日撮影)


■東横インの花壇のお手入れ(2021年2月13日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2021年02月17日

イーアスつくばの横に学園の杜公園を造っていた日(2012年11月)

2005年8月24日につくばエクスプレスが開業し、
2008年10月31日にイーアスつくばがオープンしました。

前回の投稿(2/15のブログ)は、研究学園駅前公園を整備している様子
でしたが・・・

今回は、学園の杜公園を整備している様子です。

学園の杜公園は、つくばエクスプレス開業後7年、イーアスつくばオープン後
4年も経ってから、2012年秋に整備されました。

イーアスつくばの西側、桜が咲き、筑波山を間近に望むことができる、
この素晴らしい公園が「学園の杜公園」です。

■イーアスつくばの西側に学園の杜公園が造られている(2012年11月3日、11日撮影)








■学園の杜公園の場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月15日

研究学園駅の南側に研究学園駅前公園を造っていた日(2006年2月27日)

2005年8月24日につくばエクスプレスが開業しました。

開業したといっても、自動車研究所テストコース(高速周回路)内に
造られた研究学園駅は陸の孤島。周りには何もありませんでした。

開業後しばらくして(2005年9月から2006年3月)、駅の南側に
研究学園駅前公園が整備されました!

■研究学園駅南側に研究学園駅前公園が造られている(2006年2月27日撮影)







■研究学園駅前公園の場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月13日

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできた!

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできました!
後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育ち・・・
早生の品種は6月から、晩生の品種は9月頃まで収穫できるようになります。

まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備、美味しいブルーベリーへの歩みが始まっています。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!

でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。

研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!

■ブルーベリーの花芽(2021年2月11日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2021年02月11日

駅前に原種系チューリップ、クロッカスが咲いていた!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!

グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。

ところが・・・
新型コロナウイルス感染拡大により、茨城県独自の緊急事態宣言が発令されたため、
グリーンの会では、定例作業が中止・延期となりました。
とはいえ、花たちへは水やりをする必要があり・・・
2/6、私が水やりの担当になりました。

この日は、春を感じる、ポカポカいいお天気。
駅前のプランタだけでなく、花壇の水やりもすることにし、ホテルベストランド前の花壇、
そして、わだ家の花壇へもたっぷりと水をやりました。

わだ家の花壇には、赤と青のクロッカス、原種系チューリップが、春を告げるように元気に
咲いていました。。。

■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにて
 ご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■研究学園駅前広場のプランタの水やり(2021年2月6日撮影)


■研究学園駅前円形ベンチ内のプランタへの水やり(2021年2月6日撮影)


■ホテルベストランド前の花壇への水やり(2021年2月6日撮影)



■わだ家近くの植樹マス花壇への水やり(2021年2月6日撮影)


■わだ家花壇に咲いたクロッカス(2021年2月6日撮影)


■わだ家花壇に咲いた原種系チューリップ(2021年2月6日撮影)


■ホテルベストランドの水栓から、円形ベンチまでホースを引き延ばす(2021年2月6日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり

2021年02月09日

7年前の今日、研究学園で23㎝もの雪が積もった日(2014年2月9日)

2005年8月24日につくばエクスプレスが開業し、15年半が経過しました。

開業してから16回目の冬を迎えていますが・・・
研究学園が大雪に見舞われたのは、数回しかありません。
もっともたくさん積もったのが、今からちょうど7年前の今日、2014年2月9日
でした。

水戸気象台の発表では、2月9日につくばで26センチを観測しました。

朝起きたら、どこもかしこも、こんもりと雪に覆われ、測ってみたら23センチも
ありました。

午後、駅まで行ってみると・・・
べちゃべちゃした雪だったので、ずいぶんと減ってはいたものの、雪かきは行
われておらず、獣道のような、通路ができていました。

■朝起きると23㎝も積もっていた(2014年2月9日、7:24)



■午後駅に行ってみた(2014年2月9日、15:27)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月07日

イーアスつくばに再びポップサーカスがやってきた日(2013年5月19日)

前回(2/5)のブログで、2011年2月、イーアスつくばの駐車場に
大きな特設テントが張られポップサーカスの公演が行われたことを
記載しましたが・・・

この時は、3月11日に発生した東日本大震災で公演が中止となって
しまいました。

それから、2年後、ポップサーカスが帰ってきました!
公演期間は、2013年5月25日から7月7日まで、およそ1ヶ月半。
前回の青白ストライプとは違い、ピンクの特設大テントが張られました。

我が家も2回、すばらしい公演を堪能しました!

■ポップサーカスの特設テント(2013年5月19日・6月15日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月05日

イーアスつくばに始めてポップサーカスがやってきた日(2011年2月26日)

イーアスつくばの駐車場の東角には、現在スケートリンクができていますが・・・

今から10年前、2011年2月に青と白のストライプの大きな特設テントが
張られ、ポップサーカスがやってきました。

公演期間は、2011年2月26日から4月10日まで、およそ1ヶ月半。
我が家もチケットを購入し、その日を楽しみにしていましたが・・・

ご存じのとおり、3月11日に東日本大震災に見舞われ、ポップサーカスも
中止となってしまいました。

■ポップサーカスの特設テント(2011年2月26日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月03日

イーアスができる前、盆踊りが行われた日(2006年8月26日)

2008年10月31日、イーアスつくばがオープンしましたが・・・

オープンする2年ほど前、広大な空地の片隅に、櫓が組み立られ、
盆踊り「つくばフェスティバル」が行われました。

サーパスもパークハウスもできてないこの時期、まだ研究学園の
住人が数百人レベルとあって、盛大にとは行きませんが、出店も
ならび夏祭りが行われました。。。

■イーアスができる前の広大な空き地で盆踊りが行われた(2006年8月26日撮影)



■駅方面。サーパスを建設している(2006年8月26日撮影)


■ケンタッキー・フライド・チキン辺りから望む(2006年8月26日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2021年02月01日

研究学園にも春の便りが!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていますが・・・

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、茨城県でも、独自の緊急事態宣言が発令され、
2/7まで、不要不急の外出、移動の自粛要請が発出されました。

ということで、グリーンの会では、1月の定例作業を中止、2/6の定例作業を2/13に
延期としました。

花壇のお手入れが行き届かない中、グリーンの会の花壇には、球根の花が咲き始め・・・
わだ家の花壇には、赤と青のクロッカス、さかなや道場前の花壇ではスイセンが咲き、
小さな春の便りがありました。

まだまだ、寒い日が続いていますが、筑波ハム前の梅も咲き始め、
研究学園の春は、少しずつ近づいてきているようです。。。

■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにて
 ご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■わだ家の花壇(2021年1月30日撮影)


■わだ家の花壇に咲き始めたクロッカス(2021年1月30日撮影)



■さかなや道場前の花壇に咲いたスイセン(2021年1月30日撮影)


■筑波ハム前に清楚に咲いた梅の花(2021年1月30日撮影)