2021年02月05日
イーアスつくばに始めてポップサーカスがやってきた日(2011年2月26日)
イーアスつくばの駐車場の東角には、現在スケートリンクができていますが・・・
今から10年前、2011年2月に青と白のストライプの大きな特設テントが
張られ、ポップサーカスがやってきました。
公演期間は、2011年2月26日から4月10日まで、およそ1ヶ月半。
我が家もチケットを購入し、その日を楽しみにしていましたが・・・
ご存じのとおり、3月11日に東日本大震災に見舞われ、ポップサーカスも
中止となってしまいました。
■ポップサーカスの特設テント(2011年2月26日撮影)




今から10年前、2011年2月に青と白のストライプの大きな特設テントが
張られ、ポップサーカスがやってきました。
公演期間は、2011年2月26日から4月10日まで、およそ1ヶ月半。
我が家もチケットを購入し、その日を楽しみにしていましたが・・・
ご存じのとおり、3月11日に東日本大震災に見舞われ、ポップサーカスも
中止となってしまいました。
■ポップサーカスの特設テント(2011年2月26日撮影)
タグ :研究学園の歴史
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
研究学園と学園の森7カ所のバス停整備が進められている!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
研究学園と学園の森7カ所のバス停整備が進められている!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化