2018年04月13日
【研究学園のチューリップ5】研究学園間近に秘密の花園が!
三月下旬から四月上旬にかけて、研究学園およびその周辺では、桜同様、
きれいに咲いたチューリップを見ることができました。
ということで・・・ チューリップの特集をしています!
第1回は、3/31のブログで、研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲い
たことを記載しました!
第2回は、4/2のブログで、美酒堂前の歩道花壇、
第3回は、4/6のブログで、イーアスの花壇、
第4回は、4/7のブログで、研究学園駅に面したホテルベストランド前の花壇
を再度取り上げました!
そして今回、第5回は・・・
ゆかりの森の静まり返ったイングリッシュガーデンに咲くチューリップです!
このイングリッシュガーデンは、樹々囲まれ、ひっそりとしていてとても素敵な
空間です。
写真を撮影した日(4/7)には、八重桜をバックに、ピンクや赤のチューリップ
が見ごろを迎えていました。
その一週間前には、一列に並んだスイセンが見事でしたが、この日には
スイセンはもう終わり、光景が様変わりしていました。
そして、1か月後にはバラの季節。また違った顔を見せてくれるはずです!
ちなみに、このイングリッシュガーデンを手掛けたのは、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会の寄せ植えでもアドバイスいただいた
ことがあり、そして、公民館の寄せ植え講座の講師としてもおなじみの
ハンギングバスケットマスターで ゴールド公認講師の池野ひとみ先生でした。。。
■ゆかりの森のイングリッシュガーデンに咲くチューリップ(2018年4月7日撮影)




■八重桜もゴージャスな花をたくさんつけていた!(2018年4月7日撮影)

きれいに咲いたチューリップを見ることができました。
ということで・・・ チューリップの特集をしています!
第1回は、3/31のブログで、研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲い
たことを記載しました!
第2回は、4/2のブログで、美酒堂前の歩道花壇、
第3回は、4/6のブログで、イーアスの花壇、
第4回は、4/7のブログで、研究学園駅に面したホテルベストランド前の花壇
を再度取り上げました!
そして今回、第5回は・・・
ゆかりの森の静まり返ったイングリッシュガーデンに咲くチューリップです!
このイングリッシュガーデンは、樹々囲まれ、ひっそりとしていてとても素敵な
空間です。
写真を撮影した日(4/7)には、八重桜をバックに、ピンクや赤のチューリップ
が見ごろを迎えていました。
その一週間前には、一列に並んだスイセンが見事でしたが、この日には
スイセンはもう終わり、光景が様変わりしていました。
そして、1か月後にはバラの季節。また違った顔を見せてくれるはずです!
ちなみに、このイングリッシュガーデンを手掛けたのは、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会の寄せ植えでもアドバイスいただいた
ことがあり、そして、公民館の寄せ植え講座の講師としてもおなじみの
ハンギングバスケットマスターで ゴールド公認講師の池野ひとみ先生でした。。。
■ゆかりの森のイングリッシュガーデンに咲くチューリップ(2018年4月7日撮影)
■八重桜もゴージャスな花をたくさんつけていた!(2018年4月7日撮影)
タグ :チューリップ
BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の風景