2019年09月19日
9/21研究学園駅前公園で盆LIVEが開催される!
9/21、研究学園駅前公園で「盆LIVE」が開催されます!
研究学園周辺の夏祭りといえば・・・
第1弾が8/3の「トワイライト音楽祭」、
第2弾が8/17の「苅間盆踊り大会」と「東光台祭」、
そして、いよいよ最後、第3弾の「盆LIVE」が、今度の土曜日(9/21)、
研究学園駅前公園で開催されます!
ちなみに、盆LIVEは筑波大生が企画するお祭りで・・・
●コンセプトは(盆LIVEのホームページより引用)・・・
盆LIVEは、つくばアクションプロジェクト(T-ACT)として
筑波大生が中心となって企画し、2015年からつくばで開催しているお祭りです。
私たちの町つくばには、地元の人だけではなく県外出身者、海外出身者など
老若男女様々な人たちが暮らしています。
そうした人たちみんなが集まって楽しめる場を作りたい、
そんな思いからこのプロジェクトはスタートしました。
「盆LIVE」という名前にもありますが、このお祭りのメインとなるのは盆踊りです。
盆踊りは誰でも簡単に踊ることができ、参加するみんなが一つになれるのが魅力です。
盆踊りを通して、参加してくださった方々が一体となれるお祭りにしていきたいと思っています。
●プログラム
13:00 飲食店販売開始
14:00 お囃子演奏(吉瀬三日月獅子保存会)
15:00 フォルクローレ演奏
15:45 盆踊り①
16:30 ヒーローショー
17:15 盆踊り②
18:00 ヲタ芸パフォーマンス
18:45 盆踊り③
19:30 閉会
となります。
今年最後の夏祭りをおもいっきり楽しもうではありませんか!
ちょっと空模様が心配です。。。
■盆LIVEのチラシ(表)

■盆LIVEのチラシ(裏)

■去年の盆LIVEの様子(2018年9月22日撮影)


研究学園周辺の夏祭りといえば・・・
第1弾が8/3の「トワイライト音楽祭」、
第2弾が8/17の「苅間盆踊り大会」と「東光台祭」、
そして、いよいよ最後、第3弾の「盆LIVE」が、今度の土曜日(9/21)、
研究学園駅前公園で開催されます!
ちなみに、盆LIVEは筑波大生が企画するお祭りで・・・
●コンセプトは(盆LIVEのホームページより引用)・・・
盆LIVEは、つくばアクションプロジェクト(T-ACT)として
筑波大生が中心となって企画し、2015年からつくばで開催しているお祭りです。
私たちの町つくばには、地元の人だけではなく県外出身者、海外出身者など
老若男女様々な人たちが暮らしています。
そうした人たちみんなが集まって楽しめる場を作りたい、
そんな思いからこのプロジェクトはスタートしました。
「盆LIVE」という名前にもありますが、このお祭りのメインとなるのは盆踊りです。
盆踊りは誰でも簡単に踊ることができ、参加するみんなが一つになれるのが魅力です。
盆踊りを通して、参加してくださった方々が一体となれるお祭りにしていきたいと思っています。
●プログラム
13:00 飲食店販売開始
14:00 お囃子演奏(吉瀬三日月獅子保存会)
15:00 フォルクローレ演奏
15:45 盆踊り①
16:30 ヒーローショー
17:15 盆踊り②
18:00 ヲタ芸パフォーマンス
18:45 盆踊り③
19:30 閉会
となります。
今年最後の夏祭りをおもいっきり楽しもうではありませんか!
ちょっと空模様が心配です。。。
■盆LIVEのチラシ(表)

■盆LIVEのチラシ(裏)

■去年の盆LIVEの様子(2018年9月22日撮影)
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号発行!特集は研究学園は花ざかり!
KFC前の歩道花壇にマリーゴールドを植えました!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号発行!特集は研究学園は花ざかり!
KFC前の歩道花壇にマリーゴールドを植えました!